2019年05月07日
那覇はーりーとともにGWも終わる
ようやくGWが終わりましたね~。
今年は10連休。
ほんと長かった・・・。
ダイビングショップのほうはまずまずの売り上げ。
ただ、やはり前半にお客さんが集中して、
後半は息切れしちゃうって感じで、
10連休といっても、売り上げ倍増なんてことはありませんでしたが・・・。
で、その終焉とともに開催される那覇はーりー。

今年もいいお天気の中、
3日間、那覇のいつもの港が賑わってましたよ。
しかも、今年のトリはオレンジレンジ。
最終日だけちらっと見に行きましたが、
例年のひょっとしたら2倍の来場者がいたんじゃないかってくらいの混みっぷり。
警備員の方々もかなり混乱してましたね~。
さて、これが終わると例年だと沖縄は梅雨入り。
一気にムシムシしてきて、
雨が多くなっちゃうんだよね~。
ただ、こうなってこないと、
なかなか海水温が上がってこないので、
こちらとしては、梅雨もきてくんないと困る存在だったり。
今年は10連休。
ほんと長かった・・・。
ダイビングショップのほうはまずまずの売り上げ。
ただ、やはり前半にお客さんが集中して、
後半は息切れしちゃうって感じで、
10連休といっても、売り上げ倍増なんてことはありませんでしたが・・・。
で、その終焉とともに開催される那覇はーりー。
今年もいいお天気の中、
3日間、那覇のいつもの港が賑わってましたよ。
しかも、今年のトリはオレンジレンジ。
最終日だけちらっと見に行きましたが、
例年のひょっとしたら2倍の来場者がいたんじゃないかってくらいの混みっぷり。
警備員の方々もかなり混乱してましたね~。
さて、これが終わると例年だと沖縄は梅雨入り。
一気にムシムシしてきて、
雨が多くなっちゃうんだよね~。
ただ、こうなってこないと、
なかなか海水温が上がってこないので、
こちらとしては、梅雨もきてくんないと困る存在だったり。
Posted by rifie at 04:57│Comments(0)
│最近の沖縄