2018年01月03日

久々に元日初詣に行ってみたものの

新年、あけましておめでとうございます。

って、今年は年末年始、
うっかりダイビングショップのお仕事がキャンセルになりまして、
何年かぶりにゆっくり年末年始を過ごすことができましたね~。

で、元日。
ここは暇にまかせて、午前中から初詣へ。
目指すは、沖縄No1の知名度とも言われる波上宮へ。

久々に元日初詣に行ってみたものの



カキーンと晴れ渡る青空。
そこに浮かぶ鳥居。

ただ・・・、ものすごい、
シンジラレナイくらいの人、人、人。
そして、いまだかつて沖縄では見たことがないくらいの行列。
いや~、並ぶという文化があまりない沖縄人。
それが、こんなにも人数が並んでいるとは・・・。

まあ、当然ながら初詣はあっさりと断念。
来週にでも、厄払いも兼ねて出直してきますってね。

しっかり、沖縄の初詣、完全に侮っておりました。
そういえば、元日から初詣に行くなんて、
県内在住13年だけど、実は初めてだったかもな~。


同じカテゴリー(最近の沖縄)の記事画像
沖縄地方、梅雨明けしました~。
梅雨入り宣言!
クジラが最盛期ですよ。
ナハマラソン完走しました~。
コロナ新規感染者、一気に600人超え!
梅雨明けだけど、緊急事態宣言は明けず・・・。
同じカテゴリー(最近の沖縄)の記事
 沖縄地方、梅雨明けしました~。 (2024-06-22 08:13)
 梅雨入り宣言! (2023-05-18 21:00)
 クジラが最盛期ですよ。 (2023-03-10 04:32)
 ナハマラソン完走しました~。 (2022-12-11 10:02)
 ついにコロナ5,600人オーバーに! (2022-07-26 19:18)
 今度は1400人オーバー!!! (2022-01-07 16:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に元日初詣に行ってみたものの
    コメント(0)